みんなの投資顧問®

投資助言・代理業 北海道財務局長(金商)第44号

会社概要


みんなの投資顧問は、投資の健全な発展、個人投資家の安全と安心な暮らしを実現するために責任を持って使命を果たします

  • 個人投資家の安全と安心な暮らしを実現する
    必ず儲かる極秘情報等の投資情報勧誘を持ち掛ける業者を阻止するとともに、詐欺行為を未然に防ぐことにより個人投資家の安全を守る。
  • 適正かつ効率的で健全な投資を教授する
    危険性が高い投機的な投資を防止するとともに、精神、労力、金銭に負担が少なく、適正かつ効率的で健全な投資の知識を教授し、個人投資家の安心な暮らしを実現する。

使命を遂行するための取り組み

  • 講演会の実施
    個人投資家向けに講演会を実施し、適正かつ効率的で健全な投資を教授しています。
  • 社内の人材育成・金融商品取引法の研修実施
    定期的に社内研修を実施し、法律に遵守した業務を遂行できる人材及び投資に精通した人材を育成しています。
  • 関係機関との協力
    政府機関、弁護士、行政書士と日頃から緊密な連携・情報交換を行い、一体となって厳密な取締りを実施しています。
  • 市場調査を実施
    世界的な政治・経済のトレンド、各国が直面している共通の問題の調査及び国内に上場する企業の分析を実施し、適正な銘柄を推奨しています。

私たちは、次の行動指針に則って使命遂行に取り組んでいます

  • 常に誠実に行動し、社会からの信頼と期待に応えます
  • 誇りと使命感を持って教授活動及び分析助言業務に取り組みます
  • 自ら学び考え、投資の専門家として成長します
  • 市場の動向、投資環境の変化に機敏に対応します
  • 正確かつ実際的、科学的な根拠に従ってサービスを提供します

金融商品取引業者登録票及び会社概要

金融商品取引業者登録票

登録名称:みんなの投資顧問
登録番号:投資助言・代理業 北海道財務局長(金商)第44号
加入協会:一般社団法人 日本投資顧問業協会会員 会員番号032-00106

会社名

株式会社 みんなの投資顧問

所在地

〒064-0809 北海道札幌市中央区南9条西5丁目 1番15号 2階

電話番号

011-215-1105

メールアドレス

info@minkomo.info

営業時間

平日10:00~17:00

法人設立年月日

2013年7月9日

投資助言・代理業登録年月日

2015年2月13日

代表者

佐々木 英継

投資分析者・投資判断者・助言者

投資分析者・投資判断者:佐々木 英継、大石 笑
助言者:佐々木 英継、大石 笑

事業内容

投資助言・代理業

みんなの投資顧問は、金融商品取引法に基づく投資助言・代理業です

投資助言・代理業の登録には具体的な人的要件と金融庁財務局による審査があります。

  • 経営者
    役員または事業主について、登録上以下の能力・知識・経験・実績
    ・経験年数、3年以上
    ・金融商品取引業者での役員経験が必要
  • 投資判断者(分析・助言担当者)
    役員又は使用人について、登録上以下の能力・知識・経験・実績
    ・分析者の経験年数、分析・助言する分野で、5年以上
    ・助言者の経験年数、助言する分野で、3年以上
    ・金融商品取引業者での分析・助言経験及び実績が必要
  • コンプライアンス担当者
    役員又は使用人について、登録上以下の能力・知識・経験
    ・経験年数、3年以上
    ・金融商品取引業者でのコンプライアンス経験が必要
  • 内部監査担当者
    役員又は使用人について、登録上以下の能力・知識・経験
    ・経験年数、3年以上
    ・金融商品取引業者での内部監査経験が必要

みんなの投資顧問では、以上の要件をすべて満たしております。

投資助言・代理業を無登録で行う業者の勧誘にご注意ください

近年、証券会社や投資顧問、投資助言代理業の名前を騙った金融商品取引業を「無登録」で行う者が、一般投資家の方々に「未公開株や社債等の購入勧誘」及び、「必ず儲かる極秘情報」等の投資情報勧誘を持ち掛け、詐欺行為を働く法律違反の事例が多発している他、他社を名乗るケースや、勧誘販売を行うというケースも報告されています。

投資に関する知識の教授、個別銘柄の分析、提供及び販売、投資に関するニュースの提供及び販売などは金融庁から正式な登録を受ける必要があります。

登録を受けているものは「(所轄)財務局(支)局長(金商)第〇〇号」という番号を提示する義務がありますので、番号の提示がない場合には十分に気をつけましょう。

Return Top